オーダーメイド/リフォーム/修理

オーダーメイド/リフォーム/修理

オーダーメイドのペンダントトップ

兵庫県のお客様からのご依頼で、 ご希望のデザインに沿って制作したペンダントトップが完成! 素材はプラチナ(Pt900) お預かりしたチェーンに通してます。 今回のお客様は7年ほど前に一度オーダーしていただいたことがあって、 なんと二度目のオーダー!! 気に入っていただけて良かったです。 ほんとにありがとうございました🙏🏻🙏🏻🙏🏻 意賀美神社から石段を下ったところ
オーダーメイド/リフォーム/修理

ペンダントトップの制作 続き

結構小さいパーツも作ってます。 正方形の板に穴開けて、4方向に線をロウ付け。 地味な作業が続く。 色々揃ってきました。 厚み2㎜の板に予め艶消し加工を施す。 そしてロウ付け。 プラチナのロウ付けのときは遮光眼鏡かけるけど、 ロウ材がPL2やPL3の場合は肉眼でもロウが流れるのが見えるからかけない。 ↓の場合はもちろんかけてます。 ロウ付けが続く! カタチが出来てきたぞ!! バチカンも作る。 バチカンつけた。 「Pt900」を打刻 あとは仕上げだ!!!
オーダーメイド/リフォーム/修理

ペンダントトップの制作

オーダーしていただいているペンダントトップの制作です。 まずは板から作る。 プラチナ(Pt900)です。 板を正方形に整えたいので、一辺をヤスリで直線に整えてから ノギスをその辺に沿わしてケガいていく。 切り落としてヤスリで整える。 2つの辺の直線が出たところで、スコヤっていう工具の登場。 直角を出すやつですわ。あてがってケガく。 作業は進んであと一辺。またノギスでケガいて ヤスリをかけて 正方形の板が出来た! 一辺の長さは1cm。 今後の製作の目印となる線をケガく。 今回はケガキまくりでした。
オーダーメイド/リフォーム/修理

古いかんざしをペンダントネックレスにしました。

大阪府にお住いの方から「古いかんざしをネックレスに出来ないか?」 とご相談を受けたので、それは何とかしたい。 ということで2つお預かりしました。 丸いのと 四角いの。 年季の入った和彫りのかんざし。 ペンダントトップに生まれ変わらせたい。そして着けてほしい。 変換したらすぐ出てくるけど「かんざし」って感じで書けますか? 書かれへんかった。 地金の刻印がないからどうしよかと思ったけど銀の質感、加工跡があったんで「出来る」 と確信してから作業に取り掛かる。 吊り下がってるパーツを外して、糸鋸で切り落とす。 もう戻れへん。 2分ロウを使うのはちょっと怖かったから3分ロウでバチカンをロウ付け。 上手いこといった! バレル研磨とバフ、超音波洗浄機をかまして、 出来上がり。 こんなネックレス、なかなかないんちゃいますか? 加工出来て良かったネ👍👍👍 どうもありがとうございました❗❗❗ 簪 ジュエリー、アクセサリーの修理、リフォームがあればお問合せ下さい。
オーダーメイド/リフォーム/修理

指輪の仕上げ直し(新品仕上げ)

以前お買い上げいただいたお客さんから小傷を取って奇麗にしてほしいとのご依頼。 シンプルでボリュームのある指輪です。 奇麗にするで~!!! 全体に小傷があるから軸に巻き付けたサンドペーパーで小傷を取っていく。 指輪の内側も。 シリコンポイントやフェルトバフを当ててから、 バフ研磨。「バフあて」言うたり、「バフがけ」とも言うたりしますな。 ただバフ研磨したらええってもんやなくて、 指輪をあてる向きを変えながら強弱付ける。 上手いこと出来るかどうかは仕上げのOKラインがどれくらいなもんかと、 慣れもあると思います。 シンプルで鏡面部分が多いからこそ最後のバフ仕上げが大事になってくると思うんですわ。 出来た! お買い上げいただいた時のような輝きが戻りました。 けど、 上手いこと撮れてなかった🥴
オーダーメイド/リフォーム/修理

オーダーメイドでマルタ十字のペンダントトップ

ようやく完成、奈良県のお客様からのご依頼で作りました! マルタ十字のペンダントトップ 糸鋸で十字のカタチを切り出して、 丸カンかましてバチカン付けて、 ある程度仕上げて、 タガネで線を彫って内側は金剛砂で艶消しにして 最終仕上げしてからロジウムコーティングしてます。 工程はこんなもん。 しかし、 作り方としては難しくないが、板状で天地左右対称のカタチはごまかされへん。 一つ一つの工程をちゃんとやらなあきません。 素材は銀。 寸法 作らせていただいてありがとうございます! このご依頼を受けるまでマルタ十字の存在を知らんかった。 知らんかったことを知れました。 感謝!!
オーダーメイド/リフォーム/修理

直せるものは直す。

近所のおばちゃんから「こんなん直してもらえるやろか?」 石やなくて人参の花を樹脂で固めたものらしい。 接着が剥がれてとれただけやろうから「直せるで」と返事。 預かったんで修理です。 貴金属ではない指輪です。 最初に付いてたカチカチになった接着剤をカッターでさらう。 エポキシでくっ付けるんでA剤、B剤を混ぜる。 枠の中に塗りたくる。 これでよし!あとは接着が固まるのを待つだけです。 直せるものは直します。
オーダーメイド/リフォーム/修理

ペンダントトップを2つにする。

先っちょにぶら下がってる雫型の石を外して2つにします。ニッパーで丸カンを切断。その切り跡の処理をしてるところ↓次は雫型の石銀の丸線でバチカンを作る。本体には絶対に火をかけたらあかんので水につけながら合口をロウ付け。加工した部分にロジウムコーティング。まあメッキですわ。出来た。これでペンダントトップが2つになったぞ!
オーダーメイド/リフォーム/修理

オーダーメイドでタツノオトシゴとフェザーのペンダントトップ

京都のお客さんからご依頼をいただいて、制作過程をブログに載せてたペンダントトップが完成。 納品出来たのでご紹介。 まずはタツノオトシゴ。 デザインは描いてくれた絵をもとにしています。 可愛らしく仕上がりました。 メレダイヤはお預かりした指輪等から留め直したものです。 ちゃんと厚みもあって表面は丸く柔らかい感じで仕上げてるから立体感もあります。 軽くするために裏側はだいぶくり抜いた。 ワックスをくり抜くんは楽やけど、地金をくり抜くんは楽やなかった。 お次はフェザー。 このように仕上がりました。 メレダイヤを留める位置を決めるのに迷ったけど、最初の案に戻ってこうなりました。 折角のオーダーメイド、迷って迷って迷ってもいいんです。 納得してもらえるんが一番! ちょっと違う角度から。 因みにタツノオトシゴもフェザーも変色防止のためにロジウムコーティングしてます。 でもお風呂とかは避けてね。 裏側。石枠をパイプで作ってロウ付けしたんがよくわかります。 今回も喜んでくれて何よりでした! 着けて嬉しい気持ちになってくれたらさらにHAPPY!! アフターケアもお任せください。 どうもありがとうございました!!!
オーダーメイド/リフォーム/修理

オーダーメイドの制作 フェザー

もう1個オーダーメイドでフェザーのペンダントトップの制作してたんです。 銀を溶かして叩いてローラーで伸ばして作った板にドリルで穴あけ。この穴に鋸刃を通す。 糸鋸で切り出していく。地味やけどこの作業が好き。 切り落とした。が、まだまだこれから。 糸鋸を上下に動かしてヤスリのように使う。フェザーの内側のカタチを整える。 ええ感じになってきた! ヤスリでさらに全体と細かい所を整える。 ヘラをあててヤスリ目を消す。 パイプから作った石枠やバチカンをロウ付け。 ある程度まで仕上げてダイヤを留めていく。 ここまで。 オーダーメイド、リフォーム、修理もやってます。 ヨロシク!
オーダーメイド/リフォーム/修理

オーダーメイドの制作

前回の続きで、ロウ付けが終わりました。 丸カッターでさらに軽くして削り跡を整える。 バチカンはご希望の大きさがあるので板から作る。 先っちょをくっつけてヤスリがけ。 バチカン出来た! 丸カン付けて本体にロウ付け。 バレルかましてきれいになりました。 さあ、ここから彫り留め。タガネで地金を彫って石を留める。 ダイヤを留める位置を決めて、 目印付けて、 ドリルで穴あけ。 タガネで彫って、 ダイヤを置いていく。 完成までもうすぐ! 彫り留めって洋彫り、和彫りどっちのやり方もあるけど 俺は和彫りでやります。
オーダーメイド/リフォーム/修理

オーダーメイドの制作

オーダーの注文をいただいたので作ってます。 ありがたいことです。 お預かりした指輪とペンダントトップからメレダイヤを外す。 分厚い銀の板を作った。 いつもと同じように糸鋸で切り落としていく。 こんなカタチ。 そうです、タツノオトシゴ。ヤスリをかけてちょっとだけ仕上げ。 軽い方がいいというご希望なんで裏を抜きます。 折角のオーダーメイド、出来る限りご要望には応えたい。 丸カッターで数る前に、ある程度までタガネ(丸毛彫り)で彫り崩すことにしました。 タツノオトシゴにつける背びれ?の部分を作るために、 ヤットコの先を加工してオリジナルヤットコみたいなんを作りました。 ↓それを使ってるところ。 続く
オーダーメイド/リフォーム/修理

オーダーメイド 夏椿の葉に黒真珠の帯留め

京都のお客様からのご依頼で制作した帯留め。 お待たせさせてしまいましたね… 黒真珠(約13㎜)はお預かりしたプラチナの指輪から外して帯留めに留めました。 ちゃんと中に芯を立ててます。 素材は銀で、葉は艶消し仕上げ。 一度鏡面に仕上げてから金剛砂で艶消しにしてます。 手についてる粒みたいなんが金剛砂。アメシストを細かく砕いたやつです。 わかりにくい… これをじょうごで上から落として均一に細かいキズをつける感じ、やと思います。 裏側はこんなん。帯を通したときに引っかからず滑らかに通るように外周はだらしてます。 作らせていただき、どうもありがとうございました!!
オーダーメイド/リフォーム/修理

帯留めの制作

帯留めの制作の続き。 タガネを小槌でトントン叩いて葉脈を入れていく。 因みに夏椿の葉っぱ。素材は銀。 本体、パーツが出来た。 ロウ付けして酸洗いしました。 裏側。金具の位置を決めるのに時間がかかる。 オーダーしてくれた人の希望に沿うように確認しながら進めてます。 段々出来てきた。あとは仕上げして真珠を留めるだけ! ついでに、ちょっと前に撮った大阪の桜。淀屋橋で降りてすぐ。
オーダーメイド/リフォーム/修理

オーダーメイドの制作

オーダーメイドの帯留め作ってます。 板を切り落として裏から叩いたりしてちょっと立体感をつける。 さらにタガネで目指すカタチに整える! お預かりした指輪から真珠を外して大きさ計って、 真珠の枠作る。 矢坊主で成型。 半球状になって、 ヤスリがけ! やっぱり自分の手動かさんとおもんない。
オーダーメイド/リフォーム/修理

マリッジリング仕上げ直し Refinish Marriage Ring

10年前にオーダーで作ったマリッジリングの修理、変形直しです。長年の使用で全体的に小傷があります。これはどうしようもない。そんなけ着けてくれてるってことですね。少し変形していたので形を整えて刻印も入れ直して、仕上げして完成! 自分が作ったマリッジリングの仕上げ直しを出来るってのはほんまに嬉しいもんです。
オーダーメイド/リフォーム/修理

サイズ直し Resize a ring

Pt900エメラルドの指輪のサイズ直し指輪の腕部分を糸鋸で切って、大きくするので地金を嵌めてロウ付け。石は水につけて火が入らないようにする。余分な地金を切り落としてサイズを合わせる。今回は+3.5で13.5号に。ヤスリですり合わせ、仕上げして完成!
オーダーメイド/リフォーム/修理

ブローチの修理 Repair Cameo Brooch

カメオのブローチ金具の修理のお仕事です。 受け金具の反対側が完全に取れているのでカメオを枠から外して パーツを作ってロウ付け。 パーツに金具をロウ付けして、針をかしめる&長さ調整。 留め直して完成!
オーダーメイド/リフォーム/修理

珊瑚の指輪オーダーメイド Made-to-order

大阪府のお客さまからのご依頼珊瑚のブローチを指輪にしました。まずは金具を外して指輪の腕部分を作っていきます。ローラーで伸ばして、なまして、左奥にあるのが石枠になります。指輪の石枠が収まる部分を切り落とし、きっちり合わせてロウ付け。石留。完成。
オーダーメイド/リフォーム/修理

オーダーメイド

福島県のお客様からのご注文です。 ホームページを見つけて、オーダーしていただきました。 お相手の方へのプレゼントとしてお作りさせていただいたペンダントネックレスです。 モチーフは十字架。トップの素材はプラチナ900です。 プラチナを溶かして...