プロフィール

Cantete(カンテテ)

2011年設立
デザイン、制作、仕上げまで全ての工程を一貫して行う。

Canteteの「Can」は貫、「tete」は手手(自らの両手)。
「手作りを貫く」という思いを込めたブランドネーム。

「自然」「古典」に魅了され「曲線」「粒」

を織り交ぜたジュエリーは古典的な美しさの中にも、

いつの時代にも通じる普遍的な美しさ、

優しさを感じてもらえるものと確信しています。
あくまでも人が主役。その人を美しく魅せる。
全ては身に着ける人の「喜び」のために。

 

信念
「喜び」・・・身に着ける喜び、作る喜び
「美しさ」・・・美しさを求め、感じる心
「正直」・・・正直なものづくり

私が装身具とその制作に対して求めるもの
心が豊かになる
癒しとなり、元気になれる作品を作れたら嬉しいです。

美しく、ずっと残るもの作りたい
 仏像が着けている装身具に魅力を感じます。
美しいものに時代や洋の東西は関係なし。

資源的にも無駄なく手作り
 素材や工具がないと何も作れないですからね。
貴金属も石も限りあるもの。全て大切に扱います。

作る喜び、直す喜び
 恩師は何気なく言ったが、私には忘れられない大切な言葉。

奇麗な仕上げ
 装身具なので、やはり奇麗な方がいいです。

作風、モチーフについて
身近な自然
道端のコンクリートの割れ目に咲いている
とても小さな花が目に入ってきました。
小さくても美しく、可愛らしく、力強さを感じました。
元気をもらったんですね。
その時から身近に咲いている花や自然が好きになりました。

古典的な模様,文様
 模様?文様?紋様?色々ありますが好きなんです。

縁起物
 ラッキーチャーム!世界各地にたくさんありますね。
あなたにとってのラッキーチャームは何ですか?
あれば教えてください。作りたいです。

曲線と粒
 ある時、何故自分は唐草模様が好きなのか?と思いました。
曲線が好きだと気づきました。そして粒も好きなんです。

 

オリジナルジュエリーのデザイン、制作、販売
オーダーメイド、修理、リフォーム
工芸品などの金具制作

デザイナー/制作者プロフィール 

1976年生まれ 大上浩司
21才で宝飾品加工職人の仕事を始め、大阪・京都で徹底的に
ジュエリーの制作技術や伝統的な技法、知識を身に着ける。
丁寧なものづくりと奇麗な仕上げへのこだわりは、
この修業時代に培われたもの。

賞暦:
2010年 第1回神戸ジュエリークラフトコンテスト 大賞受賞
2016年 第29回日本ジュエリー展 入選
2016年 第19回日本釦大賞 奨励賞
2018年 第30回日本ジュエリー展 入選

大阪工芸協会正会員

京都国際工芸センター会員

工房/事務所

〒573-0052

大阪府枚方市枚方元町6-38
Tel:090-1029-8991
Mail:contact@cantete.com

出展歴 ~イベント/催事 Canteteとして~

◆2013年

6月 ジェイアール京都伊勢丹 10階

◆2014年

3月 京都アートフリーマーケット

4月 あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階

6月 ジェイアール京都伊勢丹10階

10月 ジェイアール京都伊勢丹10階

◆2015年

4月 京都高島屋「Cantete 大上浩司 創作展」6階

4月 あべのハルカス近鉄本店タワー館10階

9月 京都高島屋「Cantete 大上浩司 創作展」6階

◆2016年

2月 京都高島屋6階「Cantete 大上浩司 創作展」

3月 ジェイアール京都伊勢丹10階

4月 大丸神戸店7階

5月 博多阪急8階

6月 松坂屋高槻店2階

7月 大丸山科店1階

8月 大丸京都店1階

10月 大丸京都店4階

10月 松坂屋高槻店2階

◆2017年

4月 高島屋京都店 6階

6月 松坂屋高槻店 2階

7月 守口京阪 5階

8月 川西阪急1階

8月 西宮阪急1階

9月 あべのハルカス近鉄本店タワー館9階

9月 須磨大丸4階

10月 都筑阪急1階

11月 松坂屋高槻店 2階

12月 ギャラリー風遊舎

◆2018年

1/2~1/10 守口京阪 5階

2/13~2/19  加古川ヤマトヤシキ 6階

3/6~3/12 そごう神戸店 2階

3/15~3/19  宮崎県山形屋

4/4~4/10  西武高槻店 2階

5/9~5/9  大丸京都店 7階

6/6~6/12  高槻松坂屋 2階

6/21~6/27 守口京阪 5階

7/11~7/17 京都高島屋 6階

8/15~8/21  千里阪急 1階

8/30 ~9/4 三宮さんちかホール

10/17~10/23  高槻松坂屋 2階

◆2019年

2/27~3/5  神戸そごう 2階

4/3~4/9  高槻松坂屋 2階

5/8~5/14  千里阪急 1階

8/14~8/20  西宮阪急 2階

9/4~9/10 高槻松坂屋 2階

10/5~10/15  高槻阪急1階

12/5~12/11  守口京阪2階

12/18~12/24 高槻阪急1階

◆2020年

2/27~3/4 守口京阪2階

10/7~10/13  千里阪急1階

10/28~11/3 高槻松坂屋2階

◆2021年

7/7~13 あべのハルカス近鉄本店タワー館1階

7/29~8/5 守口京阪2階

7/7~13 あべのハルカス近鉄本店タワー館1階

7/29~8/4 京阪百貨店守口店2階

8/11〜17 西宮阪急2階 イベントスペース

9/29~10/5 京都大丸4階

11/3〜9 高槻阪急1階 

11/25~12/1 京阪百貨店守口店2階

12/4〜5 イガデハク2021

12/26~1/3 京都国際工芸センター

◆2022年

1/19~25 あべのハルカス近鉄本店タワー館9階KITAS

6/15〜21 西宮阪急2階 イベントスペース

6/23~29 守口京阪2階

7/27~8/2 千里阪急1階

8/3~9 あべのハルカス近鉄本店タワー館9階KITAS

9/22~28 守口京阪2階

10/14~17 暮らしのアート&クラフト展 枚方T-SITE4階

10/26~11/1 西宮阪急2階

11/30~12/6  高槻阪急1階

◆2023年

2/8~14 あべのハルカス近鉄本店タワー館9階KITAS

3/2~8 守口京阪2階イベントスペース

3/15~21 川西阪急2階

6/14~24 大垣書店京都本店

8/2~8 あべのハルカスタワー館9階KITAS

8/9~15 奈良近鉄5階

9/21~30 大垣書店京都本店

10/4~10 川西阪急2階

10/27~29 西武福井店5階プラチナサロン

12/16~25 大垣書店京都本店

 

出展/出品歴 ~個展、グループ展、展示会 作家 大上浩司として~

◆2011年

1月 阪神百貨店7階イベントスペース グループ展

9月  阪神百貨店7階イベントスペース グループ展

◆2012年

6月 京都ギャラリー集 工芸綯交展

9月 大丸京都店 二人展

12月 岡山天満屋 アクセサリー特集

◆2013年

6月 京都ギャラリー集 工芸綯交展

11月 京都国際工芸センター ナイマゼ4人展

12月 JR大阪三越伊勢丹 個展

◆2014年

3月 岡山天満屋 個展

4月 京都国際工芸センター アクセサリー展

5月 奈良 ギャラリーたちばな 4人展

5月 JR大阪三越伊勢丹アートサロン

9月 京都国際工芸センター ナイマゼ3人展

◆2015年

1月 大丸京都店6階 個展

2月 岡山天満屋5階アートスペース 二人展

5月 ギャラリー風遊舎(福井市) 企画展

5月 銀座三越アートギャラリー 個展

8月 京都国際工芸センターWAZA GU  個展

12月 ギャラリー風遊舎(福井市) 出品

◆2016年

7月 京都国際工芸センターWAZA GU グループ展

9月 京都国際工芸センター 金彩工芸展

◆2017年

1月 天満屋岡山店5階アートスペース 個展

5月 ギャラリー華(京都) 綯交ぜ5人展

12月 ギャラリー風遊舎  企画展

◆2018年

11/2~11/7  ギャラリーミヤガワ(京都)二人展

◆2019年

4/17~4/30 大丸京都店6階 大上浩司金工展

5/28~6/9  京都ポルタギャラリー  ないまぜ7人展

◆2021年

3/17~23 京都髙島屋6階美術工芸サロン 大上浩司金工展

6/15~20 第35回関西扇面芸術展出品

◆2022年

6/28~7/3 第36回関西扇面芸術展出品

9/21~26 ひらかた工芸展出品

10/12~18 大阪工芸協会会員展出品

◆2023年

1/11~16 京都髙島屋6階美術工芸サロン 大上浩司金工展