前に来たのは何年前やったか?レンタカーを借りて金蔵寺へ行った来た。

ここの仁王さんはいつ見ても眼力が凄そうに感じる。胆力があって強そう。

本堂。寺やけど狛犬のお出迎え。

そしてこれは狸達磨?

こんなんも敷地内のあちこちにおります。

何といってもここには京都市街を一望できる展望デッキがある。
わかりにくいかもしれないが、写真中央に京都タワーが見える。

展望デッキの横にあるのは

なんと茶室。
京都盆地を眺めながらお茶してたんやろな。今はボロボロ…
しかし白と赤の茶花がくっきりと、とても美しくみえた。

秋になると紅葉がめっちゃ奇麗なお寺。緑の木漏れ日も奇麗。

このお寺はなんだか魅力的に感じてしまう。
訪れる人も少なく穴場かも。
奈良時代に創建された古いお寺やけど江戸時代に再建。
京都市西京区大原野。


