昭和初期に作られた指輪だそうで祖母から受け継がれ、大切にされてきたものです。
当時の職人の手作りの跡があって、個人的にはこんな指輪は好きです。
お預かりした状態。これからカスタム!

アメシストが割れないように、爪が折れないように、慎重に外します。

プラチナとゴールドのコンビの指輪にするので
まずは内側にはめ込むご希望のサイズのプラチナの指輪を作って、
それに合わせて元の指輪はサイズ直し。(今回は大きく)

サイズ直しが出来た。

プラチナの指輪をピッタリと内側に合うようにはめ込む。

ロウを流すようにロウ付け!

残ったロウをさらうように仕上げていきます。

Pt900とK18の刻印を打刻。

アメシストを留め直す。

仕上げして完成!!

今回も喜んでくれた良かったです。
どうもありがとうございました。


