オーダーメイド/リフォーム/修理 ペンダントトップの制作 続き 結構小さいパーツも作ってます。正方形の板に穴開けて、4方向に線をロウ付け。地味な作業が続く。色々揃ってきました。厚み2㎜の板に予め艶消し加工を施す。そしてロウ付け。プラチナのロウ付けのときは遮光眼鏡かけるけど、ロウ材がPL2やPL3の場合は肉眼でもロウが流れるのが見えるからかけない。↓の場合はもちろんかけてます。ロウ付けが続く!カタチが出来てきたぞ!!バチカンも作る。バチカンつけた。「Pt900」を打刻あとは仕上げだ!!! 2021.10.12 オーダーメイド/リフォーム/修理制作